クリスマスのご注文と年末年始のお休み

クリスマスが近づき、ご注文が増えてきています。
以前お知らせしたクリスマスオードブル6500円に加え、クリスマスチキンは単品800円でもご注文いただけます。また、人気のクリスマスシュトーレンも3000円(半カット1600円)も販売しております。クリスマスシュトーレンは、クリスマス4週間前に作り薄く切ってクリスマスまで少しずつ大切に楽しむドイツのお菓子です。時間が経つほどドライフルーツの風味がパンに移り美味しさが増していきます。砂糖のかかった形は赤ちゃんのおくるみをイメージしています。自然の食卓は白神こだま酵母で作っていますら、ぜひご予約お待ちしています。
年末年始は12月26日から1月5日まではお休みとなります。また、1月9、10日は臨時休業となりますが、11日(月)成人の日は営業いたします。 どうぞよろしくお願いします。

Christmas Color

昨日はすごい雨風と12月とは思えない暖かさでしたが、今日は冬の暖かい日という感じで良い気候です。
自然の食卓は、すっかりクリスマスムードになりました。毎年フラワーアーティストの岡本祐子さんに作っていただいています。
今年は自然な迫力がありながらゴージャスな雰囲気もあるリースと、厳かな雰囲気のあるテーブルリースです。本物の草木をつかったリースは良い香りで雰囲気があります。
いつもとは違った雰囲気のなかお食事を楽しみませんか?

ふくろうとの出会い

今日はそこまで寒くなく、良い気候でした。紅葉のなかさえずるエナガがいたり、メジロがいたり喜んでいるようでした。
そんななか今日一番驚いたのはふくろうを見たことです。ほーっという声がしたのでそちらのほうに行き一番高い木になにか不自然なふくらみがあったので、ふもとまでいき見上げたらいたのです。
前々から羽が落ちていたり、声がすることは聞いていたのですが、昼間に姿をみたことはほとんどないようです。
なんてラッキーな出会い!!思わず高揚した瞬間でした。こちらと目をあわせしばらくじーっと見て飛び立っていきました。市川でもふくろうと出会える唯一のスポットかもしれないです。

Autumn Open Garden

明日から12月5、6日と柏井町の岡本邸で、オープンガーデンのイベントに参加します。
オープンガーデンとは、春に市川市の開催で行っている、市内にある、お家の庭などを公開してまわれるイベントです。
秋の紅葉もぜひ見て欲しい!とのことで、今回岡本邸では独自に開催します。市川市の柏井町にある岡本邸は残された里山です。空気もよく、天気の良い日はとても気持ちが良い場所です。
自然の食卓のケーキやサンドイッチなどを12時から販売いたします。
明日明後日は天気もいいようなので、ゆったりと紅葉や、秋の景色を、眺めながら一休憩はいかがですか?
自然の食卓は5日はランチ営業もいたします。6日はオープンガーデンのため、おやすみさせていただきますので、よろしくお願いたします。
追って岡本邸の素敵な景色の写真などもアップします、
ぜひお越しください。岡本邸住所 市川市柏井町3-648  電話 047-337-3846

自然の食卓のクリスマスとおせち

もうすぐ12月、いよいよ寒くなってきましたが、イベントもたくさんある楽しい季節です。街もキラキラと華やかで、心が踊りますね。自然の食卓ではクリスマスメニュー、おせちの予約を承っています。
12月19日から25日までご自宅でのパーティーにおすすめなクリスマスオードブルセットを承っています。クリスマスオードブルセット(ローストチキン、テリーヌ、キッシュ、野菜のピクルス、海老ときのこのクリームコロッケ)6500円クリスマスシュトーレン 3000円
23日から25日は自然の食卓でのクリスマスメニューも楽しんでいただけます。メインはローストチキンとなります。
クリスマスランチ 3800円クリスマスディナー5800円特別な日に自然の食卓でゆったりとあたたかなクリスマスを楽しみませんか?他の日のクリスマスメニューのご希望もご相談くださいませ。
また、毎年人気のおせちのご予約も承っております。今年は「和洋おせち」20000円「洋風おせち」13000円の2種類で承っています。「和洋おせち」は、生活クラブ生協の安全な材料で作った伝統の和風おせちと洋風料理の2段重です。小さな方から年配の方まで家族皆さんで召し上がっていただけます。(昨年はお煮しめ、紅白なますの柚子釜、丹波の黒豆、田作り、たたき牛蒡、栗きんとん、紅白かまぼこ、伊達巻、昆布巻、数の子、菊花蕪、錦玉子、小鯛の笹漬け、秋鮭のハーブ焼き、海の幸テリーヌ、鮭とスモークサーモンのムース、ローストビーフ、ローストポーク、有頭海老と海胆の鬼殻焼き、はりま鶏肉と野菜の巻織焼、チョコレートビスコッティなどでした)「洋風おせち」は、自然の食卓の洋風料理を楽しんでいただける、1段重です。
合わせて限定30セットとなります、お早めのご予約をお待ちしています。手作りのあたたかい味をお楽しみくださいませ。
ご予約は12月26日まで承っており、31日15時〜お渡しとなります。
詳しくは自然の食卓、047-338-8920までお問い合わせください。

自然の食卓 秋の文化祭

今年も11月3日文化の日、秋の文化祭を開催します。いつもの感謝通常のレストランとは違い、パスタ、ピザ、カレー、バーガーサンド、コロッケ、など、軽食をたくさんご用意しています。天然酵母パンや、焼き菓子なども通常よりたくさん種類をご用意し、アルコール含め、飲み物も色々ご用意しています。

地元大野の陶芸作家、吉田日出子氏、武氏の、陶器や器の展示即売会や、女子美術大学テキスタイルコースOGの展示なども行っています。
また、時間によって、イベントを開催します。
12時半〜 ピアノと歌とバイオリンによるオータムコンサート 定員20名 先着順
島村楽器ミュージックサロン講師
14時半〜笑いヨガ 笑でストレス解消、美容効果、認知症予防 先着順
新松戸にある、W.Coゆうウェルネスの橋本さんによる
また、生活クラブ虹の街による試食会やサンプルもご用意しています!
ぜひ、お気軽にお立ち寄りくださいませ!詳しくは047 338 8920 自然の食卓まで開催日:11月3日(火)文化の日 11時開店

10月になりました。

すっかり秋らしくなってきました。紅葉はまだですが、徐々に葉っぱが色づいてきています。自然の食卓では、季節に合わせてお料理を作っています。今日は「豚肉と大根の煮込み〜シェリービネガー風味〜」が初お目見え。平田牧場の豚肉を使った、柔らかく、コクのある洋風の角煮です。
テラス席がとても気持ちの良いこのごろ。秋はコーヒーの香りが合うように思います。堀口珈琲は、赤ワインのような芳醇な香りの6番がおすすめブレンドです
ぜひふらりと遊びにきてください。

秋おすすめのキッシュプレート

9月になり、焼き菓子やオーブン料理が美味しい季節になりました。
自然の食卓では定番のキッシュですが、今日のキッシュは全粒粉を入れ、少し高さがあり、ふわっとした食べやすい味に仕上げました。舞茸やしめじなど、きのこをふんだんに入れています。キッシュプレートはキッシュ、野菜料理、サラダ、スープ、ドリンク、ケーキで税込1300円になります。
もう少し涼しくなると、自然の食卓のテラス席は過ごしやすくおすすめです。ワンちゃん、ペット連れの方もぜひご利用ください。
モミジが色づいたり、ピラカンサーの実がなるのが今から楽しみです。

真夏の夜の無料ミニコンサート

8月2日、夜18時半より真夏の夜の無料ミニコンサートを開催します。

当日はピザやキッシュなどの軽食、ワインや、デザート、他にも自然の食卓のお料理、ドリンクをご用意しております。
夏の夕べのお食事をギターや、ピアノの涼やかな演奏と共にたのしんではいかがでしょうか。

どなたでもお越し下さい。
予約なしでもOkです。
お問い合わせは047-338-8920まで
日時:8月2日(日)18時半〜 開場は17時半〜場所:自然の食卓演奏者:岡田光世(島村楽器ピアノ)インストラクター)西俣良・高島邦郎(市川大野ギター教室生徒)